【実況】幕末志士坂本、本人画像【写真あり】



先日チャンネル生放送にてスラッとしたおみ足を披露した(された?)坂本さん。

関連→【実況者】幕末志士坂本さん身バレ間近!?

顔出し、身バレも近いのではないか?
坂本さん本人は顔出ししたがっているのではないか?など、
2chなどの専用スレッドも盛り上がりを見せている昨今ですが

実は問題のチャンネル放送よりさらに前、
知る人ぞ知る本人ブログ
「鋭たんのクソブログ」
にて、本人画像が掲載されていたんです。
※現在は観覧不可能


スポンサードリンク

ー幕末志士とはー

時は幕末、土佐藩の剣豪坂本龍馬は今幕府を討たんと欲し、薩摩藩領主西郷隆盛どんの元へと御座り参った。

幕末志士は、坂本竜馬と西郷隆盛の二名。

実況は壮大なオープニングによって始まり、
ほぼ全編にわたって時代劇調で行われる。

坂本の豊富な語彙によって繰り出される意味不明な叫び技名や、
西郷の誘い笑いなどにより、
くだらないのに笑ってしまう実況プレイとしてファンの心をわしづかみにしている。

特に後述の「奴が来るシリーズ」の動画においては
坂本の発言は台本かと思うほどのものがたくさんあり、
志士ではなく、第一級フラグ建築士ではないかとの噂も巻き起こっていると個人的には勝手に思っている。

尚、笑いの神は毎度毎度降り立つのが面倒くさい為、常駐している模様。

度々動画を上げる日時を告知してはすっぽかすという事を繰り返しているが、そこはご愛嬌。
告知がきたら3~4年先を目安に気長に待つと吉。

……という感じであったが、2015年にユーザチャンネルを開設してからは、投稿ペースが上がっている。

(ニコニコ大百科より引用)

本人画像は坂本さんが
「霧崎 鋭」
という名前で活動していた時代、
駄菓子や、コンビニでのアルバイト経験を綴った
日常的な数々の記事に混ざり公開されていました。

記事の中で特に目立っていたのが画像が沢山公開されていた記事
”えほん「みけちゃんとぼく」”

以下が当時の原文そのままの記事内容です。

えいたんと かいねこのみけちゃんは とてもなかよし
いつも いっしょに あそんでいます
えいたんは みけちゃんが だいすき
みけちゃんも えいたんが だいすき
きょうは そんな なかよしな ふたりの いちにちを みてみましょう

本人ブログより

はれていて ぽかぽか みけちゃんは おひるねちゅう
みけちゃんは おひるねが だいすきなんです 
きもちいいにゃあ

 

本人ブログより

あ・・いたずらずきの えいたんに みつかってしまいました
みけちゃん おひるねしたいんだけどな

 

本人ブログより

そんな みけちゃんの こころは つゆしらず
えいたんは ぬきあし さしあしで しのびよっていきます
この くうきの よめなさが なおんのもてなさに つながるのです

 

本人ブログより

みけちゃんに ちょっかいをかける えいたん
はるやすみというのに いえでごろごろして
あそぶともだちも いないから みけちゃんとあそぶしかない 
かわいそうだね

 

本人ブログより

あ! みけちゃんが おこった! おこった!
えいたんに ねこぱんち! ねこぱんち!
がんばれ みけちゃん!

たまらず えいたんも とびのきます
えいたんは かこに ちかんあつかいされて どつかれました
そのとらうまも これでよみがえったかな?
ざまあないね
 

 

本人ブログより

あっみけちゃんがおちた!
えいたんは すでにじんせい おちてるから いいけど
みけちゃんは こんなたかいところからおちたら 
けがしちゃう!どうしよう!

 

本人ブログより

あ・・でも さすがは えいたん。
みけちゃんをかんいっぱつで たすけだしました。
くちはっちょうの ひもての ぶたにんげん だけど
ねこへのあい だけは いちにんまえだね

 

本人ブログより

ふたりは な・か・よ・し 

おしまい

 

出演 えい ミケ

撮影 おばあちゃん

撮影者のおばあちゃんという表記も相まって、なんとも微笑ましい日記(?)ですが、
坂本さん、当時から茶髪なんですね。

先日の西郷さんによって本人画像が公開されたチャンネル放送ですが、
その際にも「茶髪に染めている」と発言していましたね。

実際にその発言が確認できるチャンネル放送はこちら↓(現在は有料です。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください