どうぶつの森アプリ”ポケ森”の遊び方


ついにリリースされたスマートフォンアプリ「どうぶつの森ポケットキャンプ」、
通称「ポケ森」

任天堂の大人気ゲームソフト「どうぶつの森」シリーズの
アプリ版として待望されていましたが
そんなポケ森の基本的な遊び方をまとめてみました。


スポンサードリンク

◆あそびかた

どうぶつの森ポケットキャンプ(以下:ポケ森)の世界を簡単にご説明。

主人公はキャンピングカーで旅をする放浪人。
様々な”どうぶつ”達をキャンプ場に招待し、キャンプ場を賑やかにしましょう!

シリーズお馴染みたぬきち商店や、エイブルシスターズで
家具や洋服を購入することもできます。

店頭に並んでいない家具は材料を使ってクラフトしましょう!

◆家具をクラフトしよう

 
「クラフト」から家具を作ることができます。
「材料」が揃ったら注文し、家具ごとに決められた時間が経てば完成。
リーフチケットを使えば、足りない材料と交換したり、完成までの時間を短くすることができます。
※リーフチケットは有料です。

作った家具はキャンピングカーや、キャンプ場(マップ中央)に配置することができます。
キャンピングカーの中へは、止めてあるキャンピングカーをタップすることで入ることができます。

◆キャンピングカーを拡大しよう

前シリーズの「家を借りて拡張するたびにローンを返済するシステム」に引き続き、
今回は
キャンピングカーを拡張するたびにローンを返済するシステムが残っています。

キャンピングカーの中は大きくなる度に家具が沢山置けるようになり、
カスタマイズの幅が広がります♫

◆ローンを返済しよう

ローンは前シリーズに引き続き自分の部屋(今回の場合キャンピングカー)を拡張する事に必要となります。

島の中のフルーツや昆虫、魚を採集し
お店で売ることでお金をためて
ローンを返済しましょう。

バザーに出品することで、
お友達が買ってくれることもあります。

ただし、手元にお金がないと家具のクラフトやお買い物ができなくなってしまうので、
ご利用ご返済は、計画的に!

◆材料を集めよう

クラフトに必要な材料は、どうぶつたちのお願いを聞くことでおかえしとして入手することができたり、
親密度が上がるたびにボーナスとして入手できます。

仲良くなったらプレゼントしてくれることも!


又、鉱山でお友達と協力することで
より早く、沢山の材料をゲットすることが可能です!

お友達の鉱山探索を手伝ってあげよう

お友達になった人が鉱山探索をするときは
フレンド一覧にスコップのマークが追加されます。

このマークが付いているお友達をタップし、
探索に協力してあげましょう!

探索が終わると、お礼が貰えちゃいますよ。

◆どうぶつ達のおねがいを聞こう

ほかの島でキャンプしているどうぶつ達は、
魚や昆虫、フルーツなど様々なものをほしがっています。

プレゼントしてあげることで親密度も大幅アップ、
おかえしにクラフト材料を沢山わけてくれます。

仲良くなったらキャンプに招待して、
賑やかなキャンプライフを堪能しましょう♫

◆キャンプ場に招待しよう

どうぶつ達と仲良くなったら、自分のキャンプ場に招待しましょう!
招待したどうぶつ達は設置した家具で遊んだり、くつろいだり、ベッドで寝て悪夢でうなされたり…
様々な表情でキャンプ場を盛り上げてくれます。

招待までの手順は2ステップ。

・どうぶつと仲良くなろう

おねがいを聞いたり、世間話をすることでどうぶつと仲良くなって、
仲良くなりましょう。
※どうぶつによってキャンプ場に来てくれるまでの親密度は違います。

・お気に入りの家具を置いてあげよう

どうぶつによってお気に入りの家具があります。
キャンプ場に置いて、招待した時に安心できる空間にしてあげましょう。

◆まとめ

いかがだったでしょうか?
まだまだアップデートに期待がかかるポケ森。

私しゃけさんもプレイ中ですが、
わからないことがあれば、わかる範囲で随時調べて追加しますので
コメントで質問してください!お待ちしております!


スポンサードリンク



スポンサードリンク

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください